スターバックスは立地環境を比較的重要視して出店していると聞いたことがあります。
オープンカフェなどで眺めのいいスターバックスも多いですが、私がお気に入りにしているのは京都の鴨川にかかる三条大橋のすぐ横にある三条店です。
目次
スターバックス三条大橋店がお気に入りな理由
なぜ三条店がお気に入りかというと窓越しから鴨川を望み京都の風景を楽しむことができるからです。
鴨川沿いは老舗料亭なども並び環境客に人気ですが、そのなかでも最高の立地なのではないでしょうか。
鴨川沿いの店は5月から9月まで床をせり出して席を設置しますが、このスターバックスも夏の間、ウッドデッキのテラスを夏の間設置していわゆるスターバックス版床を設置してオープンカフェの席を用意します。
この席は夏の間だけ限定ですが京都ならではの床をスターバックスでも味わえることができます。
京都の床といえばちょっと値もはる感じがしますが、三条大橋店のスターバックスの床席はいつものスターバックスのメニューの価格で利用できます。
人気があるのでいつも席は満席状態ですが、混雑時でない時は鴨川の流れを見ながらの過ごす時間は唯一無二の環境だといえます。
実は下の階にも席があり川面の風景を楽しめる
夏の間だけの床席ですが、実は下の階にもスターバックスの席があります。
ここはより鴨川の川面に近い視点からガラス越しに風景を楽しめる席になっています。
こちらのフロアのソファ席でゆったりと三条大橋をながめるのもいいと思います。
冬のときはこの下のフロアで三条大橋を行きかう人を見ながら、楽しんでいます。